起床時の腰痛、ランニング、運動の質問
腰痛・肩こりケア、おしだ整体院です。
先日、腰痛で40代の男性が整体に来られました。
「先週から、起きる時に腰が痛いんです。」
起床時の腰の痛み。
結構、多い事例です。
動作テストでは、
・身体を反る痛い
・仰向けで両ももを曲げると痛い
全身の整体をおこない各部を調整。
整体後の検査では、
「腰の痛みが無くなりました。」
しかし、起床時の痛みをうったえていたので、
予後の経過に気をつけて頂くように伝えました。
その時、こんな質問が、
「ランニング中は、腰痛がないので続けていいですか?」
「いいですよ。」
しかし、
・細心の注意を
・違和感があればペースダウンか、中止
・運動後の状態にも注意
できれば、腰痛が無くなるまで、運動を休んで頂きたいです。
運動、スポーツは動きが速くなります。
速い動きをしていれば、違和感に気づいても
一瞬で壊れて、怪我を負ってしまう事も少なくありません。
リスクを少しでも回避するために、
まずは身体を労わってあげましょう。
疲労が溜まっていれば、痛みのサインも出て来ますからね。
【今日の川柳】
痛み出て 運動続ける やめとこう
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。