元旦、腰の違和感が次の日に痛み
川越駅近、おしだ整体院の押田です。
先日、腰の痛みで80代の女性がご親戚の紹介で整体に来られました。
「元旦に腰が違和感があり、次の日になったら痛みが凄くて。」
ぎっくり腰ですかね?
お話をうかがうと、ぎっくり腰の経験はないそうです。
早速、整体前の検査をおこないました。
・身体を横に曲げると腰に痛み
・身体を捻ると腰に痛み
・椅子から立ち上がると腰に痛み
動作チェックすると、首や肩の動きも良くないようでした。
全身の関節と筋肉の状態を確認。
首の動き、肩の動きに可動制限あり。
更に肩の凝りが、かなり強く出て筋肉の緊張が出ていました。
「肩が凝っていると良く言われますが自分では感じないんです。」
背中、腰の筋肉の張り。
股関節の動きの硬さ。
膝関節は過去に手術をしていて曲げずらい。(正座は出来ない。)
腰の痛み以外も注意しながら全身を矯正。
痛みのない動きでの簡単、低刺激なリハビリもおこないました。
整体後の検査では、
「さっきより動いても痛みがないです。」
身体を動かした時の痛みは軽くなりました。
しかし、まだ痛みがあり今後のケアが大切です。
ぎっくり腰になる原因は様々ですが、忙しく疲れがたまっているときなどは要注意です。
この方の場合、自身でも感じていない、肩の強い緊張は原因の一つかも知れませんね。
これを機に健康な体作りのお手伝いが出来れば幸いです。
【今日の一言】
ぎっくり腰 無理すれば 悪化
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。