2013年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 Takeshi Oshida ブログ スポーツの秋を楽しむためにコンディショニング! 腰痛・肩こりケア、おしだ整体院です。 秋になり、休日に運動・スポーツ(ランニング・マラソン・自転車など)を楽しむ方が増えているのではないでしょうか? 大会に参加している方などは、日ごろからパフォーマンスアップにトレーニン […]
2013年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 Takeshi Oshida ブログ ギックリ腰になり、骨盤ベルトで固定しました。 腰痛・肩こりケア、おしだ整体院です。 先日、ぎっくり腰になった30代の女性の方が、整体に来られました。 過去にも、ギックリ腰を経験していることから、腰を固定する骨盤ベルトをしていました。 ギックリ腰の対処としては、とても […]
2013年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 Takeshi Oshida ブログ 腰痛予防にもも裏の筋肉をストレッチ 腰痛・肩こりケア、おしだ整体院です。 長年、腰の痛みや張りにお悩みの方。 もも裏の筋肉(ハムストリングス)が、縮んでいる事が多いです。 もも裏の筋肉が伸びないせいで、腰が過剰に動きます。 これが、痛みや張りの原因です。 […]
2013年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 Takeshi Oshida ブログ 事故でムチウチ、首の凝り・だるさが出るように! 腰痛・肩こりケア、おしだ整体院です。 転倒事故や交通事故の怪我で多い、「むち打ち症」。 頭部への強い衝撃が原因で、靭帯などを伸ばしてしまいます。 時間の経過とともに、首の痛みは治まるものの、首の凝り・重だるさを、感じるよ […]
2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 Takeshi Oshida ブログ 疲労回復・頭痛解消には足首を動かせ! 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 皆さん、ご存知だと思いますが、血液の流れが悪いと、疲労の回復が遅れてしまいます。 心臓から押し出された血液は、身体の隅々まで、酸素と栄養を送ります。 そして、筋肉を動かすことで、心臓へ […]
2013年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 Takeshi Oshida ブログ 腰痛の原因、使い過ぎとは? 腰痛・肩こりケア、おしだ整体院です。 先日、40代の男性が整体に来られました。 「今まで、腰が痛くなった事は無かったです。」 そう、話されていました。 腰に痛みが出る方の多くは、「使い過ぎ・動かし過ぎ」です。 腰を含めた […]
2013年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 Takeshi Oshida ブログ 川越オフロードヴィレッジ全日本モトクロス選手権Rd8開催! こんにちわ。川越駅のおしだ整体院、院長の押田です。 昨日、一昨日は、おしだ整体院の地元、川越市で全日本モトクロス選手権、第8戦がおこなわれました。 土曜日は、大雨の中のレース。 日曜日は、天候が回復。 観戦には、有難い天 […]