2016年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 Takeshi Oshida ブログ 関節のしなり具合を意識してみる 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 「私、昔から身体が硬いんです。」 ストレッチやケア体操をすると感じる、身体の硬さ。 柔軟性を高めようと思うなら、 ・筋肉の伸び具合 ・関節の可動範囲 関節の硬さなのか、筋肉の硬さなのか […]
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 Takeshi Oshida ブログ 歩く、走るの後のケアに 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 気温が少しずつ下がって秋らしくなってきました。 運動の秋。食欲の秋。 ウォーキングやランニングが、楽しい季節になりました。 この時期、夏に比べて、身体が楽に感じる方は多いと思います。 […]
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 Takeshi Oshida ブログ 柔軟性に自信がある人へ 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 「身体が硬いと怪我をしやすい。」 こんな話を聞いた事ありませんか? 私も学生の時に、先生から良く聞いていた事です。 その為、運動前には、体操・ストレッチ・ウォームアップを良くするように […]
2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 Takeshi Oshida ブログ ウォームアップにも良いラジオ体操 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 疲労から縮んでしまった筋肉を伸ばす方法、ストレッチケア。 皆さんが、日頃おこなう身体ケアの一つです。 そんなストレッチには、種類があるのをご存知ですか? 代表的なストレッチは、 ・スタ […]
2016年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 Takeshi Oshida ブログ 長座体前屈の注意点 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 体力測定でおこなう長座体前屈。 柔軟性を計るテストです。 身体の硬い人は、苦手な種目ですね。 このテストで、注意した事があります。 ・背中の曲がり ・脚の硬さ 手を伸ばして、何cmまで […]
2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 Takeshi Oshida ブログ セルフケア、ストレッチの注意点 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 スポーツを楽しむ皆さん。 ストレッチで身体のケアをしていますよね? そのストレッチ。 あなたは、頑張り過ぎて、痛みが出ていませんか? 「もう少し我慢して広げないと、効いている感じがしな […]
2016年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 Takeshi Oshida ブログ 握り過ぎで腕の筋肉が張る 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 腕に力が入り、肘関節から先がパンパンに張る。 バイクに乗る方なら経験があるかも知れません。 特に、レースに参加されている方。 つい、ハンドルを強く握ってしまい、腕上がりの症状に。 そん […]