首、肩、腕の痛みから指に痺れ
川越駅近、おしだ整体院の押田です。
先日、手の痺れで40代の女性が整体に来られました。
「2週間前から指が痺れて。」
1ヶ月前から肩から腕、肘関節に痛みが出る。
整形外科で検査すると、首の骨の隙間の幅が減少。(頸椎椎間板)
首から腕につながる神経の圧迫と診断されたそうです。
首牽引などの治療はせずに、お薬を服用。
・痛み止め
・筋肉の緊張緩和
など。
整体前の検査では、
・下を向くと首に痛み
・上を向くと首の痛み
・斜め後ろに首を反ると肩、腕の痛み、指の痺れ
首の痛みがあり、動かすのはあまり出来ない状態でした。
全身の関節と筋肉の状態を確認。
首から肩、肩甲骨周辺の筋肉が凝り方っている状態。
背骨の周辺、腰の方まで筋肉の張り感が強く出ていました。
痛みや痺れが続いているせいで、全身の力みがかなり出ていました。
力み、緊張は、他の部分の痛みを長く感じているせいでおこることがあります。
動かした時の痛みが、怖くて身体がすくむような感じです。
整体後の検査では、首の動きが少し滑らかになりました。
「下を向くのが始めより楽になりました。」
上を向く動作にはまだ痛みが出ています。
指の痺れ・神経症状は、回復に数カ月かかることが多いです。
今後も症状の変化に細心の注意を払い、関節・筋肉の柔軟性、安定感のバランスを整えていきたいと思います。
【今日の一句】
手の痺れ 首トラブルが 原因に
川越駅のおすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。