フットサルで脚がパンパン
川越駅西口近く、おしだ整体院の押田です。
先日、脚の筋肉痛で30代の男性が整体に来られました。
「フットサルしたら、脚がパンパンに張っちゃって。」
趣味でフットサルを楽しんでいる方。
頑張り過ぎたようで、2日経っても脚がパンパンで痛いと。
整体前の検査では、
・階段で脚が上がらない
・屈伸動作が痛い
フルマラソンを完走した方のように、筋肉がパンパンに張っていました。
太もも、ふくらはぎと筋肉が縮み、パンパンに張っています。
股・膝関節の動きは、痛みもあり、悪くなっています。
元々動きが硬い方ではないようなので、相当疲れがたまっています。
筋肉の緊張がとても強いので、PNF運動のリハビリで動きを回復。
筋肉の状態を確認しながら、無理なくほぐしていきました。
整体後の検査では、
「脚が軽くなりました。屈伸がしやすい。」
久しぶりにおこなったフットサル。
とても楽しかったそうです。
今後も楽しくおこなってもらう為に、ワンポイントアドバイス。
ウォームアップ、クールダウンの話をしました。
「次のフットサルが楽しみ。」
楽しみましょう!
【今日の一句】
フットサル 終わった途端 揺れる脚
追伸
サッカー・ロシアW杯。
日本とセネガルの試合も、非常に熱かった。
次のポーランド戦も、期待です!
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。