2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 Takeshi Oshida ブログ 筋力低下は危険ですので病院で検査しましょう 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 首、頸椎のトラブル。 ・神経の圧迫 ・椎間板ヘルニア これらの原因で、手や腕に痺れを感じている方。 症状が悪化すると、 ・筋力低下 ・麻痺 非常に危険症状です。 ・お箸を落とす ・コッ […]
2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 Takeshi Oshida ブログ 力が入り過ぎ、力み過ぎの解消トレーニング 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 あなたは、言われた事ありませんか? スポーツ、運動中に、監督・コーチ、仲間から、 「力が入りすぎだよ。」 ・頑張り過ぎて力む (リキむ) ・緊張で力む 自分では、力んでいるつもりはない […]
2016年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 Takeshi Oshida ブログ 腰痛の原因が学校の体力測定で分かるかも? 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 学校の体力測定でおこなわれるテストの1つ。 ・長座位体前屈 柔軟性をみるテストです。 苦手な方、結構いますよね。 この体前屈テストでは、特に脚の柔軟性が大切です。 床に接地している、脚 […]
2016年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 Takeshi Oshida ブログ 骨盤の仙腸関節に痛みが出る 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 先日、腰痛で40代の男性が整体に来られました。 「腰というか?お尻のあたりが痛いんです。」 整体前の検査で確認すると、 ・身体を後ろに反ると、お尻のあたりが痛い 骨盤部に多いトラブル、 […]
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 Takeshi Oshida ブログ 運動の時に大腿四頭筋をストレッチしている? 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 太ももの前側を伸ばすストレッチ。(大腿四頭筋) ランニングやマラソン大会などでは、良く見かけるストレッチです。 このストレッチ、ある事に注意して下さいね。 その注意点は、 ・腰の反り […]
2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 Takeshi Oshida ブログ 背骨のトラブルは重い症状が出てしまいます 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 皆さん、良く耳にする事のあるトラブル。 ・椎間板ヘルニア ・脊柱管狭窄症 発症すると、 ・痛み ・痺れ ・麻痺 など、辛い症状に。 重い症状のトラブル。 解消するのは、簡単ではありませ […]
2016年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 Takeshi Oshida ブログ 身体の疲れが首痛にきたのか? 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 先日、首痛で30代の男性が整体に来られました。 「一昨日から、首が痛くて動かせなくなったんです。」 昨日、痛みがひどくなり、首を動かせない状態に。 整体前の検査では、 ・下を向くと首が […]