2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 Takeshi Oshida ブログ 室内で身体の動きを確認する 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 日頃から運動、スポーツを楽しんでいる方。 毎日欠かさずおこなっているランニングなど。 雨が降っている時には、外には出づらい。 そんな時には、いつもに増して室内での体操、ストレッチをおこ […]
2016年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 Takeshi Oshida ブログ 2016年ありがとうございました。 川越駅、腰痛ケア整体師の押田毅です。 本日PM5:00で2016年の整体営業終了しました。 本年も、皆様の健康生活をサポートさせて頂き有難く思います。 インフルエンザ、ノロウイルス、家事、お餅の食べ過ぎなどに注意して頂き […]
2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 Takeshi Oshida ブログ 身体が硬い原因は? 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 「昔から身体が硬くて。」 ・体前屈が苦手 ・左右の開脚が苦手 学生の頃から、柔軟性には自信がなかったという方。 身体の硬さには、2種類の原因が考えられます。 ①関節が硬いせいで、筋肉が […]
2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 Takeshi Oshida ブログ 体調管理におすすめストレッチ体操 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 皆さんは日頃、身体の調子をどのように確認していますか? 普段から、ケア体操をしている方。 動きを比べることで、調子を見る事が出来ます。 「今日は脚が上げずらいな。」 いつも行っていれば […]
2016年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 Takeshi Oshida ブログ デスクワークで首の凝り張りが辛い方 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 デスクワークなどで、首が痛い、凝り固まった。 そんな時は、筋肉を動かしてほぐしたいですよね。 しかし、 ・首が固まって動かない ・首が痛くて動かせない こんな経験ありませんか? そんな […]
2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 Takeshi Oshida ブログ ストレッチを上手に使い分ける 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 スポーツする方なら、良くおこなっているストレッチ。 皆さんがおこなうストレッチは、ポーズを取り、静止するストレッチ。 このストレッチ、身体の硬い人には、あまり効果がありません。 そこで […]
2016年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 Takeshi Oshida ブログ 痛くても伸ばした方がいいのでは? 長引く腰痛専門、おしだ整体院です。 整体ご利用の方から、良く質問を受けます。 「ストレッチ」 運動後のケア。 使って縮んだ筋肉を元に戻す。 柔軟性のキープ、向上は、健康な身体作りの一つ。 そんな皆さんが行っているストレッ […]