腰痛に悩むトラックドライバーさん
川越駅近、おしだ整体院の押田です。
先日、腰痛で40代の男性が整体に来られました。
「仕事が終わると腰が痛くて伸びなくなるんです。」
5年前に椎間板ヘルニアで強烈な腰痛、坐骨神経痛を経験。
当時は痛みで、仕事を数カ月休んだそうです。
仕事に復帰してからも、度々腰痛に悩ませれていたそうです。
予防の為に、仕事中は腰にコルセット巻く。
不安な日々を長年送ってきました。
整体前の検査では、
・気をつけの姿勢で腰に違和感
・腰を反ると痛み(伸展)
・下を向いた時に腰につり感(屈曲)
・身体を捻ると動きに力み(回旋)
長年、腰痛と付き合い生活を送っている方は、動きに滑らかさがありません。
痛みが出る事が心配で、力が入ってしまうんです。
全身の関節と筋肉の状態を確認。
脚の筋肉の張り、更に肩周り、背骨の硬さが酷くなっていました。
症状を確認しながら整体、リハビリ。
整体後の症状確認では、
「反っても腰が痛くないです。真っ直ぐ立てている感じ。」
首を動かしたときにも腰の違和感は無くなりました。
辛い腰痛が落ち着くと、その後のケアを怠りがち。
しかし、元の生活が送れるようになってからのケアがとても大切です。
固まってしまった身体の動きを回復する。
「リハビリケアをするか?しないか?」で、腰痛の再発には大きな差が出ます。
症状が長く続いた方は、焦らず時間をかけて身体の悪い癖を解消していきましょう。
追伸
腰痛予防に普段からコルセットをしている方。
身体の状態、症状と相談しながら、使わない時間を増やしていく。
腰痛の根本的な解消には、コルセットをしなくなる事を目指していきたいものです。
【今日の一句】
激痛を 経験してから 腰悪い
川越駅のおすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。