脚が硬いと腰に負担がかかる?
長引く腰痛専門、おしだ整体院です。
長年、腰の痛みにお悩みのアナタ。
日頃のケアが腰に集中していませんか?
腰の痛み、根本的な原因は腰以外の部分に多くあります。
その中でも特に多いのが、「ハムストリングス」。(太もも裏、座骨下腿筋)
ハムストリングスの筋肉が硬く、短縮している。
すると、脚上げテストで可動域が狭いです。
通常、膝を伸ばしたままの脚を上げテストで「80~90度」あたりまでスムーズに動くか?
この動きは確認しておかなければいけません。
ハムストリングスは骨盤に着いているので、姿勢や動作への影響が強く出てしまいます。
「腰に痛みを感じた事がない。」
そんなアナタも、将来的に椎間板ヘルニアなど患う可能性高い。
仕事盛りで普段忙しい40代、50代の皆さん注意して下さいね。
若くして椎間板ヘルニアを患ってしまったアナタ。
再発の予防に脚のケアもお忘れなく。
腰痛が辛いアナタ、身体の状態すぐ確認しておきましょう。
お気軽にご予約下さい。
【今日の一言】
ハムストケアが腰に優しい
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。