子供とサッカーしてから腰が痛い
川越駅西口近く、おしだ整体院の押田です。
先日、腰の痛みで40代の男性が整体に来られました。
「2日前に起きるとき、腰がすごく痛くなって。」
腰の痛みで、起きるのが大変。
何とか起きて、動いているうちに腰の痛みは和らいできた。
しかし、仕事中は腰の痛みが気になっていたそうです。
整体前の検査では、
・身体を前に曲げると腰に痛み(体前屈)
・足上げテストで腰に痛み(SLR)
全身の関節と筋肉の状態を確認。
背中、腰の筋肉が強い張り。
更に、太ももの筋肉、後ろ側のハムストリングスが強く張り、縮まっていました。
太ももの筋肉に疲れがたまっていると、腰痛の原因になりやすいです。
その事を説明すると、
「前日に、お子さんとサッカーをしたからかな?」
太ももの張り感は、お子さんとの楽しいサッカーで、疲れが出たようですね。
整体後の検査では、
「腰が曲げやすくなりました。」
足上げテストでも、痛みは無し。
足回りの動きが、だいぶスムーズになりました。
また、お子さんとのサッカーを楽しむ為。
太もも裏の筋肉、ハムストリングスの疲れには、注意していきましょう。
腰痛になる前に、しっかりケアですね。
【今日の一句】
楽しんで いっぱい動き 筋肉痛
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。