トラブルが多い骨盤部
川越駅西口近く、おしだ整体院の押田です。
先日、腰痛で30代の女性が整体に来られました。
「最近、曲げると腰が痛くて。痛みも強くなっているんです。」
・顔を洗う
・靴を履く
前に身体を曲げると腰が痛い。(前屈)
生活のあらゆる場面でおこなう動作ですから、腰が痛いのはとても辛いです。
整体前の検査では、
・身体を前に曲げると腰に痛み
・脚上げテストで腰に痛み
・骨盤テストで腰に痛み
全身の関節と筋肉の状態を確認。
首から腰にかけて筋肉の張り。
関節の動きも硬い。
脚の動きも悪く、柔軟性低下。
デスクワークでの猫背姿勢。
日頃、身体を動かすことは無し。
腰痛が出て、更に動くのが怖いので、緊張が強くなっていました。
症状を確認しながら、各部を整体矯正。
動きでの緊張が出ないように、慎重に施術。
整体後の検査では、
「腰がさっきよりも曲がる。」
今回痛みが出ていたのは、背骨と骨盤の継ぎ目「腰仙関節」。
骨盤の関節は、非常に安定している関節。
肩や股関節のように大きく動きません。
しかし、僅かな動きの差でバランスを崩れてしまう部分です。
普段、症状が繰り返している方は、早くケアしておかないといけません。
「いつも何日かすると痛みが治まる。」
そんなアナタは要注意ですよ!
※青色⇒腰仙関節、赤色⇒仙腸関節
【今日の一言】
骨盤 安定感 とても大切 適度な動きは必要
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。