病院で椎間板ヘルニアと言われた
長引く腰痛専門、おしだ整体院です。
先日、首の痛みで30代の女性が整体に来られました。
「先日、病院で検査したら椎間板ヘルニアといわれました。」
最近、首の痛みが続いていて、腕に痺れを感じ、心配で病院に行ったそうです。
現在、通院して首の牽引をおこなっている。
症状は変わらず、腕の痺れが前より気になるので来院された。
整体前の検査では、
・下を向くと首に痛み
・首を横に曲げると首肩に痛み
ヘルニアのテストで腕の痺れがハッキリと出ている。
全身の関節と筋肉の状態を確認。
首や肩、肩甲骨まわりの筋肉の凝りがとても強い。
首から腰にかけて背骨のつまり感が強い。
脚の筋肉は硬く、特に太ももの裏、ハムストリングスが伸びずらい。
椎間板ヘルニアの発症は、このハムストの硬さが原因となることが多いです。
整体後の検査では、
「さっきよりも首が動くようになりました。」
痛みはありますが、可動域が広がりました。
腕の痺れは出ていません。
症状が出てから3ヶ月、ケアで良い反応を積み上げていくことが回復を後押しとなります。
椎間板ヘルニアの一般的な回復期間は、3ヶ月から1年。長い方で2年と言われています。
少しでも早く、元気を取り戻せるよう全力でサポートしたいと思います。
【今日の一言】
悪化すれば手術が必要なケースもある
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。