2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 Takeshi Oshida ブログ 毎日出来るセルフケア 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 健康な身体を維持する為に、あなたはどうような事をされていますか? ・疲れを素早く解消する。 ・痛みや違和感があったら早めにケアする。 整体、マッサージ、鍼灸、カイロプラクティックなどを […]
2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 Takeshi Oshida ブログ 硬い筋肉をPNF運動で柔らかく 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 身体が硬いアナタ。 「昔から身体は硬いので・・・。」 なんてあきらめていませんか? 「身体を柔らかくしたい。」と思ったときに、まず思い浮かぶ事はなんでしょうか? ・ストレッチ 特に、皆 […]
2017年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 Takeshi Oshida ブログ ベタッと前屈で背中だけ曲がっている 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 自宅で体操。 体操というと思い浮かぶ動作が、 ・長座体前屈(床に脚の伸ばして座る) 脚を開いて前屈したり(開脚)、あぐらの姿勢で前屈したり。 脚の背面を伸ばす時に行うと言えば、長座体前 […]
2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 Takeshi Oshida ブログ 身体を動かせばあなたの健康がチェックできる 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 あなたは健康の為におこなっている事ありますか? ・ラジオ体操 子供から大人まで幅広い層でおこなわれている体操です。 身体を動かすと関節や筋肉の動きを滑らかに保つ事が出来ます。 柔軟性を […]
2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 Takeshi Oshida ブログ 首が痛い時には肩甲骨を動かそう 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 首に痛みが出た時、あなたはどうしていますか? 先日、首痛で整体に来られた30代の女性に質問を受けました。 「首に痛みがある時、ストレッチした方がいいんですか?」 答え ●首に痛みがある […]
2016年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 Takeshi Oshida ブログ 体前屈が苦手なら太ももケアをすべし 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 自分の身体が硬いと感じたのは、学生時代の体力測定。 長座体前屈のテストでした。(私の時代は立位体前屈でした。笑) このような思い出がある方、多いのではないでしょうか? 体育の授業、部活 […]
2016年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 Takeshi Oshida ブログ ストレッチボードご注意下さい 川越駅近、おしだ整体院の押田です。 先日、整体を受けて下さった方から質問を受けました。 「ストレッチボード持っているんですけど注意点はありますか?」 当院にもストレッチボードがあり、良く利用しております。 足首の角度を変 […]