椅子から立つと腰が痛くて
長引く腰痛専門、おしだ整体院です。
先日、腰痛で60代の男性が来院されました。
「椅子から立った時、腰が痛くて動けなくなるんです。」
以前から腰の疲れ、張り、痛みが気になっていたそうです。
仕事はデスクワーク、立ち仕事と半々ぐらい。
同じ姿勢が続くことが多いようです。
整体前の検査では、
・身体を反ると腰に痛み
・脚上げテストで腰に痛み
動きはあるものの、痛みがハッキリと出ていました。
全身の関節と筋肉の状態を確認。
背中と腰全体の筋肉の張りが強い。
太もも、ふくらはぎの筋肉はパンパンに張って硬くなっています。
股関節の動きがとても硬く、可動域も狭い。
関節の動き、弾力、しなり感が低下。
股関節の動きに対して、腰に痛みが出ています。
更に骨盤部のバランスも崩れていて痛みが出る。
症状を確認しながら全身を矯正、バランスを整えていきます。
整体後の検査では、
「腰が伸びて痛くないです。」
脚上げの動きでも痛みが取れました。
今回、ここまで痛みが強く出たのは初めてだったそうです。
身体の硬さから考えると、腰痛悪化には十分注意しなくてはいけないと思います。
日頃のケア、腰痛予防は早めにおこなえばコンディションアップにとても有効です。
仕事も忙しいとは思いますが、身体も大切に労わってほしいです。
【今日の一言】
動き滑らか 腰痛知らず
川越市おすすめ整体院。
「おしだ整体院」Oshida physical conditioning
院長、押田毅(整体師、スポーツトレーナー)
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町7-7 晋栄ビル2F
049-293-6429
※電話から離れていた。外出・移動・セミナー中など電話に出れない事があります。時間を空け、もう1度だけお電話下さると嬉しいです。