川越駅、腰痛トレーナーの押田です。
先日、身体のケアに20代の男性が整体に来られました。
「3連休でスキーに行って来ました。」
技術スキー大会に参加している方。
大会に向けて、滑り込みに行ってきたそうです。
3日間のトレーニングで、身体の疲れがたまったようです。
以前、事故で痛めた首も気になったそうです。
整体前の検査では、
・動作テストで、全身の張り感。
・上を向いたときの首のつまり感
全身の関節と筋肉の状態を確認。
お尻、太もも裏のハムストリングス、ふくらはぎの筋肉がパンパン張る。
更に、背骨まわりの筋肉、脊柱起立筋の張り。
身体の背面の筋肉が、かなり縮んでいました。
下半身の各部、関節の動きなど硬さも出ていました。
全身の関節の矯正。
深部の縮んでいる筋肉をほぐす為に、リハビリ運動。(PNF整体、神経・筋促通)
バランスを整えて、疲労回復を促していきました。
整体後の検査では、
「身体が軽くなりました。動きが楽になった。」
筋肉が伸びて、動作がスムーズになりました。
それにしても、足の筋肉が凄かった。
特に、太ももの発達具合が素晴らしい。
夏場もスキーを滑り、頑張っていたそうです。
いよいよ、スキーシーズンになりました。
今後も身体のコンディショニング、お手伝い出来ればと思います。
【今日の一言】
「スキー技術選手権大会 ランキングを上げるぞ!」
おしだ整体院 コンディショニング 全力サポートします。
Comments are closed.